山形県/月山スノーシューハイク

月山スノーシューツアー情報~冬の月山は深雪に覆われた稜線の美しさと山麓のブナ原生林のふかふか雪が魅力。冬の月山で楽しむスノーシュー/スノーシューツアー情報です。山形県スノーシュー総合情報

スノーシュー 月山(山形県)


月山スノーシュー(画像提供:月山ポレポレファーム)

月山のスノーシューガイド/スノーシューツアーの中から、人気が高いおすすめのツアーを厳選して紹介します。

月山は、山形県の中央部にあり、出羽丘陵の南部に位置する標高1,984mの火山。湯殿山・羽黒山とともに出羽三山と呼ばれ、修験者の山岳信仰の山として知られています。

山頂には月山神社が鎮座し、多くの修験者や参拝者が訪れます。磐梯朝日国立公園の特別区域に指定されています。

月山はバックカントリーと夏スキーのメッカです。月山の副峰姥ヶ岳には月山スキー場がありますが、こちらは普通のスキー場と違って冬季は閉鎖。春になって4月上旬にオープンし、7月末頃まで夏スキーが楽しめます。

冬季はリフトの運転をしていませんが、バックカントリーやネイチャースキー、スノーシューなどを楽しむことができます。

月山スノーシューツアー情報

月山でスノーシューツアーを楽しもう!!
月山で開催中のおすすめのスノーシューガイド/スノーシューツアーを選定しました。

気に入ったツアーが見つかればうれしく思います。
スノーシューハイク/スノーシューハイキング/スノーシュートレッキング。

月山スノーシューツアー情報

山形県立自然博物園
月山は、手付かずの自然が今も多く残されている国内でも数少ない貴重な場所です。県立自然博物園はこの豊富な自然をもとに、姥ケ岳の山麓に野外自然学習施設として開園されました。
冬季イベントも開催されており、スノーシューイングは地元NPO法人との共催行事として、12月~3月期に毎月1回開催されています。弓張平/沼山/大井沢/志津の各エリアで実施。
(山形県西村山郡西川町大字志津字姥ヶ岳159)
月山朝日ガイド協会
原生林から姥沢へのスノーシューツアー。初心者向きの「一本ブナコース」、樹齢300年のブナの林間を歩く「ブナ原生林コース」、ブナ原生林を経由して姥沢駐車場に向かう「姥沢展望コース」があります。
毎年3月~4月は月山山麓は最高積雪を迎え、天候は安定期に入ります。少し足を伸ばして、展望の良い所まで行きましょう。冠雪の山々を眺める気分は最高です。
(山形県西村山郡西川町睦合)
NPO法人エコプロ
エコプロは、山形県月山山麓で自然体験活動を推進するNPO法人です。一年を通じて、自然豊かな月山と朝日山麓を中心にガイドツアーを企画しています。
プログラムは登山・トレッキング・ハイキング・キャンプ・ネイチャースキー・テレマークスキー・スノーシューイングなど。日帰りから宿泊まで、いろんなバリエーションがあります。
(山形県西村山郡西川町月山沢293-3)
月山ポレポレファーム
月山ポレポレファームは、一万坪の敷地内にある芝生やブナ林の中に8棟のコテージが建つ、自炊可能なコンドミニアム型宿泊施設です。
月山スノーシューふわふわトレッキング。
その日おすすめのスポットに日本山岳ガイド協会公認ガイドが安心してお連れいたします。ブナ林の中を歩きますので風が強くなく、幻想的な世界を快適に歩けます。
(山形県西村山郡西川町月山沢347-3)

↓↓ タイトルをタップ/クリック(内容表示)

ほかのスノーシューツアー情報

地域内(東北)のほかのスノーシューツアー情報をご覧になる場合は、下記メニューから地名をタップ/クリックしてください。

青森県八甲田山 十和田湖(青森県 秋田県) 梵珠山
岩手県八幡平(岩手県 秋田県) 安比高原 雫石・網張の森
秋田県田沢湖高原 乳頭温泉郷 十和田湖(青森県 秋田県) 八幡平(岩手県 秋田県) 森吉山
宮城県宮城蔵王 泉ヶ岳
山形県月山 蔵王坊平高原
福島県裏磐梯(磐梯高原)

アウトドア趣味に関する総合情報サイト > 雪原のアウトドア情報 > 山形県/月山スノーシューツアー