カヌー・カヤックの種類

カヌーとカヤックにはいろいろな種類があります。使用目的と使用場所に適したカヌーの選定基準についてまとめました。カヌーの回転性能や直進性能は艇の諸元によって大きく異なります。艇の諸元、ここがポイントです。


カヤックを手繰って川下り。
(画像提供:ウェイブグライド)

カヌーというのは、パドルで漕ぐ小舟を総称した名前です。

カヌーにはいろいろな種類がありますが、大別すると、使用するパドルの違いによって「カナディアンカヌー」と「カヤック」とに区分されます。

カナディアンカヌーは、シングル・ブレードパドルといって、水を漕ぐブレードが片方だけに付いたパドルが使用されます。 艇は通常オープンデッキになっています。荷物の積載能力が高く、ツーリングに適しています。

これに対して、カヤックは左右にブレードが付いたダブル・ブレードパドルが使用されます。
艇はクローズドデッキ(上部がデッキで覆われたもの)になっていて、コックピットに座ってパドル操作をします。比較的小振りで小回りが利くのが特徴です。
使用する場所によって、シーカヤック(海)、リバーカヤック(川)、ファンカヤック(湖)に区分されます。

カヌー・カヤック

カヌー カヤックの種類


  • カナディアンカヌー

  • シーカヤック

カヌー カヤックの種類

カナディアンカヌー
オープンデッキのカヌーで、シングル・ブレードパドルで漕ぐ。単にカヌーと呼ぶこともあります。荷物などをたくさん積載することができ、複数人数でツーリングするのに適しています。
カヤックに比べて艇長が長いために、直進性能には優れているものの、旋回や方向変更などの回転性能はカヤックよりも少し劣っています。
(主なフィールド:湖、緩やかな川)
シーカヤック
海で使うことを目的に作られたカヤックです。広くて障害物がほとんどない水域で使うため、艇を長くして直進性を高め、スピードがでやすい設計としています。
このシーカヤックにも、外洋を長期ツーリングする目的で設計したものから、沿岸部のツーリング向きのものまで様々なモデルがあります。
(主なフィールド:海、湖)
リバーカヤック
主に流れのある川を下るために使う。最も愛好者が多いカヤックです。
一般には、瀬のきつい中流域以上の川でも使いやすいように、回転性能を高めた設計になっているカヤックが多い。初心者には使いにくいので、最初はカヌースクールに入るか、あるいは仲間の上級者にコーチしてもらって、安全な場所でしっかり練習しておくことが必要です。
(主なフィールド:川の上流~中流)
ファンカヤック
その名が示すように楽しいカヤックです。とても安定性が良く、直進性もよいために初心者でも簡単に乗ることができます。漕ぐためのテクニックとかあまり難しいことは一切必要ありません。
中流域より下流の緩やかな流れ、穏やかな内海、湖などで使用します。コクピットも大きくフィッシング・ボートとしても利用できます。
(主なフィールド:穏やかな海、緩やかな川、湖)
フォールディングカヤック
組立式のカヤックです。ファルトボートとも呼ばれます。移動や保管の時に折りたたみできるのが最大の特徴で、電車やバスなどの交通機関を使って移動することができます。
一体成形のカヤックよりも安定性があり、比較的簡単に漕ぐことができます。欠点は艇の構造強度が小さいことです。岩にぶつかったり、船底を擦るような浅い川には向いていません。
(主なフィールド:流れの緩やかな中流~下流域の川、湖、海)
インフレータブルカヤック
空気を入れて膨らますタイプのカヤックです。ダッキーとも呼ばれます。ファルトボートと同様に保管場所や運搬に気を使わなくて良く、取り扱いがとても便利です。
川で使うタイプが一般的で、かなり頑丈に作られているために破損の心配も少なく、激しい瀬でも使うことができます。ファルトボートと比べて安定性が良く、初心者の方でも安心して川下りに挑戦できます。
(主なフィールド:川)
シット・オン・トップ
ポリエチレン一体成型のカヤックです。一枚の板のような艇で、コックピットはなく、オープンデッキになっています。
艇の内部は空洞になっていて浮力が大きく、安定性も高い。たとえひっくり返っても艇を起こしそのままよじ登ればOKです。自由さや奔放さにあふれる、魅力的なカヤックです。
(主なフィールド:海、川)

  • リバーカヤック

  • ファンカヤック

  • インフレータブルカヤック

  • シット・オン・トップ

カヤックの性能と形状との関連

カヌー・カヤックの回転性能や直進性能は、艇の長さや幅、ボトムの反り具合などによって大きく影響を受けます。逆にこれらの諸元をカヌーの設計にうまく取り入れることによって、その艇の性格・性能を特徴付けることができます。

カヌー・カヤックの諸元が、艇の回転性能や直進性能に与える影響は概略次のようになります。

艇の長さ(全長)
・長いほど艇の直進性が高まり、逆に回転性が悪くなります。
艇の幅(最大幅)
・幅が広くなると艇の安定性が高まります。逆に水の抵抗は大きくなります。
ボトムの縦断形状
・ロッカーと呼ばれる前端から後端までのボトムの反り角度が重要です。
・ロッカーがきついほど回転性は高まり、ゆるいほど直進性がよくなります。
ボトムの断面形状(横断面で輪切りにした時の形状)
・ボトムが角張っていると静水中では安定するが流水中では不安定になります。
・逆に丸みを帯びたボトムは静水中では不安定ですが流水中では安定します。
キール(ボトムの中央に縦断方向に設けた突起)
・水流をガイドする役目があり、キールが付いている艇は直進性がよくなります。
・シーカヤックには通常キールが付けられます。
・リバーカヤックには通常キールは付きません。
総重量
・素材にもよりますが一般には重くなれば頑丈になります。
・重くなるほど回転性は悪くなります(操作しにくくなる)。

自分でカヌー・カヤックを購入する場合には、使用目的をしっかりと考えた上で、目的にかなった艇を選定するようにしましょう。カヌーショップに相談するか、ベテランの友人にアドバイスしてもらうことも大切です。

↓↓ タイトルをタップ/クリック(内容表示)

カヌー・カヤック情報(サイト内)

カヌー(カヤック)は水との一体感がことのほか強い、爽快なアウトドアスポーツです。時には流れのある河川で少し激しく、時には静かな湖面でゆっくりとパドリング・・・。至極のひとときが過ぎていきます。

<このページの先頭へ>

アウトドア趣味に関する総合情報サイト>カヌー・カヤック情報>カヌーとカヤックの種類|使用目的に合った艇を選ぶ